最近QASH(キャッシュ)ってよく聞きます。
気になる…!ということで、今回は最近注目が集まっているQASH(キャッシュ)について、将来性や買い方を調べてみました。
結論:調べているうちにQASHが欲しくなって、QUOINEXの口座開設をしてしまった…。
<追記>
登録殺到で本人確認に1カ月かかるらしい…(><)12月だと確認早かったらしいので、もっと早く登録しておくべきだったあああああ。ショックだったので記事書きました。(別に読まなくていいです。ただ1カ月かかるって言っているだけ。)
仮想通貨QASH(キャッシュ)とは?
QASHについて箇条書きでまとめます。
- QUIOEX社のLIQUID(リキッド)プラットフォームで発行されるトークン。
- ICOでは3日で150億円を調達。(2017年のICOの資金調達のTOP5に入っており、かなり注目されていことがわかります。)
- 今時点(2018年1月時点)では、日本の取引所だとQUOINEX
でしか買えない。(QUIOEXってマイナーだな~と思っていたんですが、取引銘柄も増えているし、QASHも買えるので個人的にはすごく注目している取引所です。社長が日本一扱っている銘柄が多い取引所を目指していると公言しているのも素晴らしい。)
ここで、「???」なのが、リキッドプラットフォームって何?ということなんですが、簡単にまとめると各取引所の売買板を共通にしようということみたいです。例えば、今時点だとコインチェックとビットフライヤーの売買の板は別々ですが、その取引所の売買情報が1つのオーダーブックにまとまるということらしいです。で、これだけでも便利そうなのに、さらに、取引所間だけでなく、通貨間の壁も取り除くことを考えているらしい。
これが広まれば、リキッドプラットフォームの手数料として使われるQASH(キャッシュ)の価格は上がるでしょうね~。
仮想通貨QASH(キャッシュ)のみんなの価格予想
COMSAやBNBと比較してまだまだ安すぎる!という声が多く、2018年は価格の上昇を期待している人が多かったです。
【長期銘柄の価格予想】
1年後用メモ2018年12月末#ALIS
3000円
(国内上場してるとして)#QASH
8000円#LISK
30000円— あの夏のZaif 一寸先は光 (@Zaifer008) 2018年1月15日
Quoine
NEM、LTC、XRPが上場決定。
この3つが円にて指値で買えるのは熱い(๑˃̵ᴗ˂̵)
新たに10個の銘柄を追加予定なので、あと7つは何か楽しみ。
きっと、国内初上場もいくつかあるはず。
Quoinexがメインの取引所になる日も近いかな?
自然にQASHにも期待が^_^#QASH— メビウス@仮想通貨とかいろいろ (@mobius6mg) 2018年1月13日
大切なのはこれからQUOINEXプラットフォームを使ったICOがおこなわれる、そしてワールドブックによって流動性が確保されるということ
つまり仮想通貨界の東証になる可能性も有してる
仮想通貨における流動性(板がない)問題が解決する日がくるかもしれない
だから今の時価総額は安すぎる#QASH— 三崎優太 (@misakism13) 2018年1月15日
おー、QUOINEいいやんー、気に入ったわ(淫夢感)
NEM、XRP、LTCが上場ですか!
海外の登録も簡素化され、更に加速するかも。QASHも期待値上がりますねーこれ。 pic.twitter.com/NpMl1RKOUD
— kiara@BTCFX大会は31日まで (@akiran0701) 2018年1月13日
QASH、今月300円に到達したら、材料次第では来月500円以上はリアルに狙えるな。
500円に到達したら、感覚的に1000円も近くなるから、一気に射程圏内になる。将来性のある通貨を保有すると、本当にワクワクする。#QASH
— 小川 晃司(オガワ コウジ) (@ogaaikido) 2018年1月10日
おはようございます
日経新聞1面に $QASH の文字が!
あと1、2カ月前後で祭りが起きると思うのでフォロワーさんは少しだけでも買い推奨です^_^ pic.twitter.com/7yQDuHaDv6— シェリー 株&仮想通貨 $LEND $QASH $XRP (@shelly______) 2018年1月18日
QASH(キャッシュ)の買い方と取引所
QASHは、取引所QUOINEXで買うことができます。
買い方は、
- QUOINEXの口座開設
- 日本円入金
- QASHを買う
という流れです。普通の取引所と同じですね。
私もQUIOEXの口座開設を申し込んで見たので、本人確認にかかる時期とかがわかればまた記事にしたいと思います!社長が日本の取引所で扱っている銘柄を最多にすると言っているので、それが本当に実現すると人気が出るでしょうね~。早めに口座を開設しておくことをおすすめしますよ。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
<気になる銘柄関連記事>
草コインの有望おすすめ一覧【2018年仮想通貨】←まとめ
エイダコインの価格予想!2018年は何倍になる?☆期待!
TRON/TRXの2018年の価格予想と将来性☆期待!
モナコインの今後の予想(2018年)と将来性
仮想通貨のTRIGトークンとは?マスターノードの期待の声
Dogecoin(ドージコイン)の将来性と今後の予想(2018年)
仮想通貨syscoin(シスコイン)とは!どの取引所で購入できる?
コメントを残す