TRIG Token(Triggers,トリグトークン)が、2018年1月12日にBittrex(ビットトレックス)から上場廃止になります。
ということで、TRIG TokenをBittrex(ビットレックス)からBinance(バイナンス)に送金しました。今回は、送金反映時間を備忘録としてまとめておきます。
TRIG Token(Triggers,トリグトークン)の送金反映時間

TRIG Tokenの上場が廃止になる!?と噂になって、価格が暴落した2018/1/6時点だとBittrex(ビットトレックス)から移すことが出来なかったのですが、2018/1/8時点だと普通に送金することができました。
Bittrexでの送金の承認は数分で終わりましたが、バイナンスに入金が反映されるまでは45分くらいかかりました。結構時間かかった~。
ADAコインも移したのですが、それは10分くらいで終わりました。前にADAコインをビットレックスからバイナンスに移した時は1時間ほどかかったので、今日なんでこんなに早いの?とびっくり。
ビットレックスやバイナンスの状況によって送金反映時間がかなり変わるのかもな~と思いました。
TRIG Tokenは売る?ホールドする?

かなり価格が下がっているTRIG Tokenですが、1月に別のところに上場するという予定もありそうで、価格も戻りそうなので、私はしばらくホールドする予定です。
他の人はどうするんでしょうね~。ホールドが多そうな気はしているのですが…。
というか、韓国の規制が2018/1/20にあるからか全体的に仮想通貨の価格が落ちています。最初の頃は落ちるとアワアワしていたのですが、だんだん「あ~今落ちる時期なんだな~。」と思えるようになってきました。
海外の取引所に送金する場合、ビットコインで送金すると手数料が高いので、イーサリアムやリップルでの送金がおすすめです。そして、イーサリアムやリップルで送金する場合、コインチェックやビットフライヤーはスプレッドや送金手数料が高いのでおすすめしません。
送金するならBITPoint(ビットポイント)がいいですよ!ビットポイントは通貨を取引所で購入できますし、送金手数料に至っては無料です。しかも、2018年9月30までに開設&取引すると、3,000円分のビットコインが貰えます。
【簡単にもらえる】ビットポイントが3,000分のビットコインプレゼントを実施中!詳細はココをクリック
まとめ
今回は、TRIG TokenのBittrex(ビットレックス)からBinance(バイナンス)への送金時間についてメモしました。私が送った時は大体45分くらいでバイナンスに反映されましたよ。でも、日によって違いそうなので、目安くらいに思っておいてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
<気になる銘柄関連記事>
草コインの有望おすすめ一覧【2018年仮想通貨】←まとめ
エイダコインの価格予想!2018年は何倍になる?☆期待!
TRON/TRXの2018年の価格予想と将来性☆期待!
モナコインの今後の予想(2018年)と将来性
仮想通貨のTRIGトークンとは?マスターノードの期待の声
Dogecoin(ドージコイン)の将来性と今後の予想(2018年)
仮想通貨syscoin(シスコイン)とは!どの取引所で購入できる?
コメントを残す