BITPLUSの口座開設をしたので、登録方法をまとめます!
海外の取引所で日本語対応しているところが少なかったのですが、2018年1月にBIT PLUSは日本語対応していて嬉しいですね~!
かなり簡単に登録できました。時間は10分もかかっていないと思います。
Contents
BIT PLUSの登録に必要な書類
BIT PLUSの取引所では、本人確認にパスポート、もしくはパスポート以外の身分証明書が必要です。(ビットトレックスは途中からパスポートしかダメになったので、もしかしたらBIT PLUSも途中で反抗されるかもしれないですね。)
① パスポート
② パスポート以外の身分証明書撮影の際は、証明書全体を鮮明にお撮り下さい。(不鮮明なものや端が切れているものはお取り扱いできません。)
法人登録の場合は、代表者様のパスポートと住所証明、更に法人の登記事項証明書(発行日から3ヶ月以内のもの)の画像をご提出下さい。■ パスポート
・パスポートの顔写真ページを見開きで全体が映るように撮影をお願い致します。
・パスポート一番下の部分に英数字と<<<<<が印刷された箇所はセキュリティコードですので、この部分も見えるように撮影をお願い致します。
・署名のページが分かれている方は、顔写真のページと署名のページ両方のご提出をお願い致します。■ パスポート以外の身分証明書(下記の中から1点をお選びご提出下さい。)
① 運転免許証
② マイナンバーカード
・運転免許証等で現住所の変更がある場合は、裏面のご提出もお願い致します。出典:[PLAT]
本人確認が面倒な場合は、バイナンスがおすすめです。一日2BTC以下の送金制限は付きますが、利用はできますよ!(2017年12月時点)私は今メインでバイナンス使ってます!
関連記事:バイナンスの口座開設の方法
BITPLUS(ビットプラス)の口座開設・登録方法
登録手順は
- メールアドレスの登録
- メールが届くのでそのリンクをぽち
- 個人情報の入力(これでログイン可能になります)
- 本人確認書類の提出
です。
口座開設手順1:公式サイトへのアクセスしメールアドレスを登録
BIT PLUS(ビットプラス)の公式サイトにアクセスします。
公式サイト:BITPLUS
すると、こんなページになるのでメールアドレスを登録します。

※もしかしたら、表示した直後は英語表記かもしれません。その場合は、画面右上の[Japanese]ボタンを押しましょう。日本語になります。


口座開設手順2:メールのリンクをポチ
すると、メールが届くのでメールに記載されているリンクをぽちります。

(ポチ)
口座開設手順3:登録情報の入力
ひたすら登録情報を入力します。
入力項目は以下の通り。他の取引所と変わりませんね~。
- 姓名 ※ローマ字で入力してください
- ユーザーネーム
- 生年月日
- 国
- 電話番号 ※ハイフン(-)なしの数字のみで入力してください
- 郵便番号
- 都道府県
- 市区町村
- 住所(番地)
- 住所(建物名など)
- パスワード ※英数字8文字以上で入力してください
- パスワード(確認)




で、確認後、[登録する]ボタンをぽち。
これで登録完了です。

口座開設手順4:本人確認書類の提出
あとは、パスポートもしくは、別の身分証明書を提出して完了です。


まとめ
今回は、BIT PLUS(ビットプラス)の口座開設・登録方法についてまとめました。日本語対応だととても楽ですね~。バイナンスも簡単でしたが、ビットプラスもかなり簡単でした。ビットトレックスで何日も「???」になって苦労したのが嘘のようです(笑)
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す