初心者の主婦が仮想通貨で資金を2倍にした簡単な方法

あなたは送金手数料に何千円も払っていませんか?現在送金手数料が無料の取引所BITPointが3000円のプレゼントを実施中です♪【2019年2月19日まで】

【簡単】ビットポイントが3,000分のビットコインプレゼント中!詳細はココをクリック

2017年9月から仮想通貨を初めて5万円が10万円になりました~!(遅いとか全然やんとか言わないで><)

 

初心者であまり調べずに仮想通貨を始めてしまい色々失敗はしましたが、さすが全体的に価格が伸びてる仮想通貨ですね~。何とかなるものです。

 

失敗したことは以下の記事まとめたので、今回はうまくいった方法をまとめようと思います!

仮想通貨初心者の私が失敗したやり方【真似しないで】

 

仮想通貨で利益を出すためには

仮想通貨を始めたことが無い人は、チャートを見たり、頻繁に売ったり買ったりするタイミング見極めなければならないと考えている人が多い気がします。私も初めはそう思っていました。でも、調べていると、実はそんな難しい売買の知識は必要ない事に気づきました。(もちろんあった方が良いのは事実ですが、私はそこまで知識が無くても波に乗るだけで利益を出しています。)

 

利益を出している人には大きく分けて以下の2パターンな気がします。

  1. 今後上がる銘柄を長期ホールドする人(安いうちに特定の銘柄を買って、いつか上がる時をまって何カ月も持っている人)
  2. ビットコインFXなどの短期トレードで利益を上げる人

 

私が利益を出した方法は「パターン1」です。初心者であまり調べたり勉強したりする時間がないけど仮想通貨をやってみたい人、私の方に1の方法で取り組むのがいいと思います。

 

頻繁に売ったり買ったりしている人はパターン2の方々です。2の短期トレードはチャートの見方を勉強したり、売るタイミングや損切のタイミングの勉強が必要です。うまくいけば沢山稼げるというメリットはありますが、FXなのでリスクも大きく、初心者が安易に手を出すのは危険だと思います。

 

私が長期ホールドで利益を出した方法

では、長期ホールドで利益を出した方法を詳しく説明します。

 

といっても、

上がる可能性が高い銘柄を買って、ひたすら持ち続ける!!!

これ以外には何もしていません。

 

私が始めた2017年9月時点では、「リップル」「ネム」「リスク」が今後上がと言われていた銘柄でした。

 

それぞれの銘柄が何に使われるのか?いつまでにどのくらい上がりそうなのか?を調べて、行けそうだな~と思ったから買いました。そしてそれをひたすら持ちづつける。仮想通貨は波があるので、一時期下がったりもするのですが、必ず上がると信じてひたすら持ち続けます!

 

下がっても売らずに持ち続けることができる強さを、「握力」という言葉で表現されています。下がるとすぐ売ってしまう人は握力が弱い、下がっても売らずに信じて持ちづつけることができる人を握力が強いといいます。うまい表現だな~と思いました(笑)

 

私も最初「ネム」と「リップル」を買ったんですが、途中で下がって一部売って違う銘柄を買ってしまいました(><)始めたらわかると思いますが、下がっても持ち続けるということはすごく勇気がいることです…。

 

そして、結果的に残していた「ネム」と「リップル」が高騰して、5万が10万になりました。もし初めから何も売ったり買ったりせずに、「ネム」と「リップル」を持ち続けていると、私の資金は5万から20万になっていたので、昔の自分に何か一言言えるなら「ひたすらホールドしろ!!」と言いたいです(^^;)

 

2018年はエイダコインをホールドし続ける気でいます!

エイダコイン(ADAコイン)の価格予想!2018年は何倍になる?

 

これから仮想通貨を始めたい初心者の方は、自分で上がる銘柄を調査して「これだ!!」と思うものを探してみるといいですよ!ネットにも色々情報がありますし、Twitterで検索しても「仮想通貨マスター」みたいな人が色々有益な情報を流してくださっています。どれが嘘か本当かを見極める必要はありますが、私が9月にコレホントなの?と思っていた「ネム」「リップル」「リスク」が上がるという情報はネットで調べて得た情報ですし、実際にどの銘柄も4倍以上になっています。(ネットって嘘ばっかりじゃないんだな~と思いました。

 

まとめ

仮想通貨を初めて思ったことは、仮想通貨は初心者でも利益を出しやすいと思いました!市場が成熟してFXみたいになると、初心者参入は難しいですが、どの銘柄も伸びている今なら初心者でも利益を出しやすいです!

 

2chとかで仮想通貨で溶かしたと言っている人もいますが、その人は知識がないのに売ったり買ったりして資金を溶かしているのでは?と思っています。(FXの知識がないのにパターン2でやろうとしている。)

 

是非パターン1で戦略を立ててみてください☆

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

私が使っている取引所

取引所は色々あってややこしいですが、初心者の方はアルトコインが色々買えるコインチェックでアカウントを作ることをおすすめします。私がリップル・ネムをホールドしていたのもコインチェックです。大手だとbitFlyerもありますが、ビットフライヤーはビットコイン以外の手数料がとても高いので、アルトコインも買いたいという方にはおすすめしません。

 

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です