ビットコイン初心者はいくらから始めるのがおすすめ?

あなたは送金手数料に何千円も払っていませんか?現在送金手数料が無料の取引所BITPointが3000円のプレゼントを実施中です♪【2019年2月19日まで】

【簡単】ビットポイントが3,000分のビットコインプレゼント中!詳細はココをクリック

仮想通貨初心者だけどビットコインを始めたい方は多いと思います。

 

私も仮想通貨を始めたときは投資自体初めてでした。株に失敗した両親から「株はやめとけ!損するから!」と言われていたのにね。損をするイメージがあったからか、私は少額から始めました。

 

ビットコインの初心者はいくらからがおすすめ?

ビットコインは、仮想通貨の取引所・販売所で買うことができます。取引所・販売所によって、買える最低額が異なりますがだいたいどの取引所でも500円~1000円くらいからビットコインを買うことができます。かなりの少額から購入が可能ということがわかります。

 

で、初心者はいくらから購入するのがおすすめかというと、ぶっちゃけ人によります。なぜなら使えるお金の範囲が違うから。

 

個人的には、使ったお金なくなっても大丈夫な範囲で、ビットコインを買ったほうがいい」と思っています。仮想通貨は投資ではなく投機なので、「資産の全額をかける」というのは絶対に辞めといた方が良い。

 

例えば、2017年12月も、ウクライナのLiqui取引所からのビットコイン盗難騒動で、ビットコインの価格が大暴落しました。もしその日にビットコインを買い始めた人がいたらいきなり資産半減ですよ。考えただけで怖い…。

 

☆補足☆
投機とは、不確実だが当たれば利益の大きい事をねらってする行為。

 

 

自分の中で、「10万円ならなくなってもいい」と思えるなら、10万円を使ってOK。増えるのが一番ですが、最悪なくなることも考えなければなりませんね。資産10倍と言っている人もいれば、なけなしの貯金が半分になった(泣)という人もいるのです。ちなみに、私の場合は、「5万円」から始めましたよ。5万円でも入金した時はドキドキしたものです(><)もちろん、なくなってもいいと思える金額が「100万円」なら100万円を使ってOKです。

 

初心者が売買する際の注意点

これから実際にビットコインを購入すると思うので、購入にあたっての注意点をまとめておきますね。私が最初戸惑ったこと&ちゃんと理解しておらず失敗したことでもあります。

 

ビットコインは取引所・販売所で購入できます。でも、日本国内の取引所だけでも10以上あって、一体どこを使えばいいの?というところから始まります。

取引所・販売所によってなにが違うのかというと、大きくは、

  1. 買えるコインの種類
  2. 手数料(沢山あるうえ、スプレッドという時間によって変わる手数料もあるので、かなりややこしいです)
  3. 取引所、販売所によってビットコインの値段が違う

が違います。

☆補足☆

↓スプレッドって何?という方は損をしないためにも必ず理解してから仮想通貨を買ってください。明記されづらい手数料なので気づかない間に損をするかも。

仮想通貨のスプレッドをわかりやすく解説

 

 

「コインの種類」はわかりやすいですが、「手数料が時間によって変わる」とか「ビットコインの値段が取引所によって変わる」とかはすごく不思議でした。つまり何がいいたいのかというと、最安でビットコインを買える取引所を探すのは難しいということです。(私は最初最安で買いたい!と思って色々調べていたのですが、わけらからんすぎて諦めました…。)

 

そして、思ったことは、安く買いたいならとにかく手数料が安い所で買うのが大切だ!ということです。コインによっても手数料が異なるので、私は4つの口座を開設して使い分けています。

 

<私が口座を開設している4つの取引所・販売所>

  • コインチェック:初心者でも使いやすい。買えるコインの種類が多い。販売所の手数料は高め。
  • bitFlyer:ビットコイン以外の手数料が驚くほど高い。(←注意!!)大手で安心感はある。
  • Zaif:手数料が安め。口座開設に時間がかかる。(2017/12時点だと1カ月以上かかるという噂)
  • GMOコイン:手数料が安め。リップルを買うなら。

 

どれも無料なので2,3個の取引所の登録を平行してすすめるのことをおすすめしますが、とりあえず一つの口座を開設したいなら、「コインチェック」がおすすめです。コインチェックの場合は、取引所でビットコインを買うよりも、販売所でビットコインを買った方が安いですよ。

 

☆補足☆

取引所と販売所の違いや、販売所でのビットコインの買い方(取引所での買い方より少しややこしいです)は下記をご参照ください。

 

 

まとめ

今回は、ビットコイン初心者はいくらから始めるのがおすすめ?についてでした。私の考えは、「なくなってもいいと思える金額から始める」のがいいと思います。

 

仮想通貨投資を始めると、わからないことが色々出てくると思いますが、意外と簡単です。少しずつ勉強していってくださいね♪

 

<おすすめ記事>

仮想通貨初心者の私が失敗したやり方【真似しないで】 ← 始めたばかりのころの失敗です。是非反面教師に。

仮想通貨のネットワークビジネスが99.9%詐欺という話 ← 仮想通貨はややこしいと思われがちですが、考えるのをやめて変な投資話にのるとだまされます!注意してください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です