1/26にコインチェックからNEM(ネム)がハッキング被害にあいました。
その時に話題になっているのが、ホワイトハッカーの水無凛さん(みなりん氏)です。
何者なんだろう…と思ったので、わかる範囲で調べてみました。
もし間違いがありましたら訂正いたしますので、ご指摘いただけると嬉しいです(><)
Contents
水無凛(みなりん氏)がNEMのハッキング犯を追い詰める!?
みなりんさんがなぜ話題になっているのかというと、NEMの盗難を個人で追跡し、NEM財団に引き継ぐという対応をしたからです。すごくかっこいい~!!!と話題です。(ホントにすごい!!応援してます!!)
人類史上最高額の盗難事件
=>NEM財団「この問題に一番の適任は君だ」
=>みなりん氏「盗まれたNEMは動かし放題です。取引所にも入金可能です。ただ、現在そのお金がどこにあるかは、全て分かるというだけです。どこにあるかをマーキングしているモザイクは、私以外では動かせない状況です。」 pic.twitter.com/DEbvNuAfLt— AKAGAMI 卍 (@kanakagami1978) 2018年1月26日
NEMテレグラムでみなりんさんがかっこよすぎな件 pic.twitter.com/BBvfJdnXaO
— 栄壱 (@eiichi_sixth925) 2018年1月26日
NEM財団が、流出資金自動追跡プログラムの作成を開始しました。
その完成を待ち引き継ぎを行い、作業終了とさせていただきます。
それまでは、こちらで追尾を続けます。— Rin, MIZUNASHI (JK17) (@minarin_) 2018年1月26日
頑張れネムチーム!
皆が応援してる
ネムの皆様,
みなりんさん(ホワイトハッカー17JK)休憩しながら頑張ってください pic.twitter.com/PbdJkxCPzL
— NEM special (@NEMspecial) 2018年1月27日
水無凛(みなりん氏)は何者?NEMとの関係は?
どうやらボランティアでNEMを応援されている方のようです。
【必読】私の活動への質問をいただきました。
活動に対する指針は添付の文面になります。
ご一読の程、よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/M9hRko58Rb— Rin, MIZUNASHI (JK17) (@minarin_) 2017年12月24日
みなりん氏がハッキング犯として間違えられる?
みなりんさんはNENのハッキング犯を追い詰めている側なのに、ハッキング犯として紹介されてしまっているようです…。これは早く訂正してほしい…。
みずなしです。
こちらの記事で、私はハッキング犯として取り上げられています。
記事の訂正を求めます。【証拠付き】コインチェックがハッキング被害!580億円相当のXEMを奪われた!!GOX再来か?! https://t.co/a5NHjRwFIn
— Rin, MIZUNASHI (JK17) (@minarin_) 2018年1月27日
みなりん氏は女子高生ハッカーなのか?
Twitterアカウントに(JK17)と記載されているので、女子高生なのか!?と噂されていますが、これは本当かはわかりませんでした(><)
女子高生すごいー!という声もあれば、本当に女子高生なわけがないのではという声もあります。
なお、ホワイトハッカーのみなりんさんは流石に17歳の日本人JKではないと思われる。日本人女性ではあるのかもしれないけど…みんな漫画の読みすぎでは。(´-`).。oO
— エッフェル (@amenochihare5) 2018年1月27日
今回のNEM盗難の騒動をうけて
今回のNEM盗難騒動から、仮想通貨の取引所に資産を預けっぱなしにしないことが大切だと思いました。
取引所はハッキングの危険性があるので、ウォレットを作ってそこに移すといいです。ウォレットにも色々種類があるので、確認してみてください。
また、取引所に預けている場合でも、倒産して資産が返ってこないことを避けるためにも一か所に預けるのではなく、複数の取引所に分散させておくといいです。
個人的に好きなのは手数料が安めなザイフかビットバンクです。
- Zaif:手数料が安め。積み立ても人気。
- bitFlyer:アルトコインの手数料が高い。セキュリティーは高いと言われている。
- ビットバンク
:リップルが最安で買える。 2019年1月4日まで取引手数料無料キャンペーンを実施している。
- GMOコイン
:ビットコイン、リップルを買える販売所。
- DMM Bitcoin
:2018/1に新しくできた取引所。3月までに本人確認が終わると1000円分の仮想通貨が貰える。
以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す